【PR】

食育インストラクターってどんな資格なの?

食育インストラクター

食育インストラクターとは、平成17年に施工された食育基本法の元に作られた資格です。
この資格は、食育推進基本計画の9つの目標を達成できるように食育を推進するのが目的になります。

食育インストラクターに求められることは、生活を共にしている家族の食生活を豊かにすることを提案、実践出来る能力です。
その為には一定の知識が必要であり、食育インストラクターという資格が出来たわけです。

この資格の正式名称はNPO日本食育インストラクターと言います。

>>NPO日本食育インストラクター協会

食育インストラクターの資格の内容と試験について

資格にはランクがあり、まずはNPO日本食育インストラクター・プライマリーを取得する必要があります。

続けて4級・3級・2級・1級となり、最終的にはNPO日本食育インストラクター・エグゼクティブという資格になります。

始めて資格取得を目指す人は、まずは4級からになりますね。

その取得方法は色々食育筆記試験に合格する事。
推進校で調理技術基礎6単位、食育授業6単位取得後、試験を受験し60点以上にて合格となっています。
もう一つの方法は、食育インストラクター4級資格認定研修会一日受講後、調理実技試験80点以上、食育筆記試験60点以上です。 その後級を上げて行く為には、より推進校で単位を取得、研修会の受講などが必要になっています。

がくぶんで通信講座を開講しています。

将来の活躍の場は?

活用の場を上げて行くと、食品メーカーや料理教室、他に食に関するイベントや商品の企画開発などがありますね。

食育は生活をしていく上で重要な要素になります。
食べ物の選び方や調理関連の知識、食の楽しさを伝える専門家ですので、食事関連のサポート資格となりそうです。

今後も活用の場が出てきそうな資格ですね。